おひとりさまの台所事情 ナイナイづくしのおきらくごはん

家族なし、借金はないけど貯金もそんなにあるわけじゃなし  だけどさびしくもない

飲み残しワインでアクアパッツア

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト


【フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト参加中】
モニターに参加させていただいています

しずやしず
しずのおだまきくりかえし…
静御前は全く関係ないのですが
しずが安く買えたので
つい言ってみたくなった次第です

しず(えぼだい)は
いつも干物で食べることが多いので
せっかくの生ですし
淡泊な白身魚に貝があったら
食べたくなりますよね
アクアパッツァ

DSC_3010~4


飲み残しのワインも
魚介の旨みたっぷりの
いいおだしになりました
タベルネッロオルガニコと
一緒にどうでしょう



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日の出本みりんで塩バター大学芋

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト


【フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト参加中】
モニターに参加させていただいています

一気に寒くなりました
秋を通り越して
もう冬支度を考えていかなければ
食欲の秋は値上がりの秋
そんな中
さつまいもがお値打ちに買えました

紅あずま、紅はるか、安納芋なんて
書かれていた方が
さつまいもって書いてあるより
美味しそうに思えて
買いたくなるから不思議です

DSC_3029~4


日の出純国産純米本みりんで
揚げずにレンチンして
洋風の大学芋にしました

   塩バター大学芋

 さつまいも  中1本
 バター    大さじ1
 みりん    大さじ2
 砂糖     大さじ1
 塩      小さじ1/2
 黒ゴマ    適量

① さつまいもは乱切りにしてラップに包みレンジで柔らかくなるまで加熱する
② フライパンにさつまいもとバターを入れ炒める
③ みりん、砂糖、塩を入れて全体にからめる
④ 仕上げに黒ゴマをふる

作り置きのつもりだったのに
美味しくてペロッと食べてしまった
マズイことをした
また体重が増えちゃうよ



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

日の出本みりんでトロトロ茄子のてりやき

フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト
フーディストアワード2023☆レシピ&フォトコンテスト


【フーディストアワード2023レシピ&フォトコンテスト参加中】

モニターに参加させていただいています

夏の疲れがここへきて
身体の不調になって出てくる秋バテ
ここへきて一気に寒くなって
周りで体調を崩す人も
今年はとくに多いように思います

かく言う私も例外ではなく…
一年で秋が一番好きなのに
なんだか秋を堪能できないうちに
すぐに冬がやって来そうで

それでも
季節には季節のものを
秋ナスを堪能するのも今のうち
モニターでいただいた
日の出純国産純米本みりんを使って
ご飯がすすむおかずにしました

DSC_3014~7

DSC_3007~3


  【茄子とちくわの照り焼き】
 
     (2人分)

 茄子   中2本
 ちくわ  4本
 大葉
 片栗粉
 しょうゆ 大さじ3
 本みりん 大さじ3
 砂糖   大さじ2
 油


① 茄子は縦半分に切って皮目に格子に切り目を入れ水にさらす
② ちくわは縦半分に切る
③ 茄子の水気をペーパータオルでしっかりとる
④ 茄子とちくわに片栗粉をまぶす
⑤ フライパンに油をひき茄子を入れ柔らかくなるまでじっくり焼く
⑥ ちくわを入れ表面がカリッとなるように焼く
⑦ しょうゆ、本みりん、砂糖を入れ全体によくからめる
⑧ 器に盛り大葉の千切りをのせる

とろっと柔らかいナスに
甘辛いタレがよくからんで
丼にするのもまた良し



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
カテゴリー
プロフィール

とらのるり

70年代生まれ
天涯孤独のおひとりさまです
趣味は神社仏閣めぐり