おひとりさまの台所事情 ナイナイづくしのおきらくごはん

家族なし、借金はないけど貯金もそんなにあるわけじゃなし  だけどさびしくもない

2018年12月

ようやく今年も

最後までバタバタの
年末だったけれど
なんとか今年も
掃除や年越しの準備を終え
大晦日の夜を迎えました

怒涛の勢いで過ぎた一年
必死で生きてきたことは
いつのときも同じで
今はただホッとしています

いいこと悪いこと
いろいろあったと思いますが
一年間
お疲れ様でした

この拙いブログに
お越しいただき
支えてくださった皆さま
ありがとうございました

どうか
よいお年を
お迎えください

DSC_2265




にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

ドキッとするとき

夏の終わりに
原因不明の
蕁麻疹が出てから

何かちょっと
痒いなぁと思うとき
またあの赤い腫れが
広がっているんじゃないかと
不安になります

原因がはっきりしない以上
再発の可能性は
あるわけで

まぁもしまた出たら
そのときはそのときで
対処するだけなんですが

ケガや病気も
一度悪くすると
何かの拍子に
顔をもたげてきて

弱点がひとつずつ
増えていく

DSC_2242


親子丼
サッと出来て
サッと食べたいときには
丼物が楽でいいですね



にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

久しぶりの感覚

凍えるような寒さは
身体の動きが
さらに鈍くなり
この忙しいときに
困ります

けれどようやく
冬らしい寒さを
実感しています

寒いと言いながら
それでも今年は
やっぱり暖かくて
凍える感覚を
味わうのは久しぶり

去年は毎日
こんな寒さだったんですよね
なんだか懐かしい気が
してきます

DSC_2248


サムギョプサル
豚肉をカリカリに焼いて
野菜がいっぱい食べられます




にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

新しい私に

年末の大掃除は
家を綺麗にして
新しい年の神様を
お迎えするため
なんだそうですが

私の大掃除は
心をリセットするため
来年に気持ちを
切り替えるためのもの

いらないものを整理して
心を軽くして
ひとつ汚れを落としては
心も綺麗にして

新しい私に
リセット
今はその真っ最中

DSC_2239


餃子鍋
おだしは中華の鶏がらベースです
温かくて美味しくて
手間がかからない
お鍋は最強


人気ブログランキング
にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

カウントダウン

外を元気に走り回る
子どもの声で
気がつきます
そうか君たちは
今冬休みなのね

いいなぁ
子どもたちにとっては
クリスマスからお正月へ
楽しくて嬉しい
季節ですよね

私はまだまだ
仕事です
そしてその合間に
片づけと掃除です

遊んでいる暇は
ないのですよ
だってもう
今年はあと5日しか
ないんだもの

DSC_2199


煮奴
ご飯よりもトーストのお供に
することが多い
朝食の定番です



にほんブログ村 ライフスタイルブログ おひとりさまへ にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ
カテゴリー
プロフィール

とらのるり

70年代生まれ
天涯孤独のおひとりさまです
趣味は神社仏閣めぐり