言いたくないけれど
値上げの秋ですね
どれもこれも
価格が変わってしまって
安いと思っていたものさえ
値上がりしている
私は基本その時安い物だけを買い
あるもので料理するようにしているので
買い物に行って何を買えばいいか
今まで以上に迷って
買ってきたもので何を作るか
さらに迷うという現実
ちょっと行かない間に
いつの間にか閉店していた店舗も
今は珍しくもありませんが
コロナになってから
ずっと辛抱して辛抱して
頑張って来た上での
決断だったのだろうと思うと…
本当に切なくなります
何か景気のいい話は
ないものですかねぇなんて思う時
私ケーキが食べたくなるんです
ちなみに自分に喝を入れて
奮い立たせたい時には
カツが食べたくなる(笑)
別にウケを狙ってというわけでは
ないのですよ

フーディストアワード2022
ブログモニターに参加させていただいております
にんべん ぎゅ~っとポーションだし
モニターでいただいたのは
12種の野菜ブイヨン
鶏がらかつおだし
かつおこんぶだし
の3種類
ポーションだしは液体と言っても
濃縮タイプなのでどろりとしていて
炒飯などに使っても
ご飯がべちゃっとなりません

キャベツとコーンの炒めピラフ
【 材料 2人分 】
キャベツ 大2枚
コーン 大さじ4
角ベーコン 30~40g
ご飯 2膳
にんにく 1かけ
ポーションだし鶏がらかつおだし 1個
バター 小さじ2~大匙1
塩コショウ 適量
【 作り方 】
①キャベツは千切りにして食べやすい長さにザクっと切っておく
②フライパンでベーコンを香ばしく焼き目がつくまで炒める(焦げそうなときは少量の油で)
③ベーコンを取り出したフライパンにバターとにんにくのみじん切りを入れ炒める
④にんにくの香りが出てきたらご飯とコーンを入れる
⑤ポーションだしと塩コショウで味をつける
⑥キャベツとベーコンを入れサッと炒めて火を止める
きゃべつはシャキシャキ感を残したいので
入れてからはあまり炒めすぎずに
ほとんど余熱で火を通します

フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト

人気ブログランキング
にほんブログ村
値上げの秋ですね
どれもこれも
価格が変わってしまって
安いと思っていたものさえ
値上がりしている
私は基本その時安い物だけを買い
あるもので料理するようにしているので
買い物に行って何を買えばいいか
今まで以上に迷って
買ってきたもので何を作るか
さらに迷うという現実
ちょっと行かない間に
いつの間にか閉店していた店舗も
今は珍しくもありませんが
コロナになってから
ずっと辛抱して辛抱して
頑張って来た上での
決断だったのだろうと思うと…
本当に切なくなります
何か景気のいい話は
ないものですかねぇなんて思う時
私ケーキが食べたくなるんです
ちなみに自分に喝を入れて
奮い立たせたい時には
カツが食べたくなる(笑)
別にウケを狙ってというわけでは
ないのですよ

フーディストアワード2022
ブログモニターに参加させていただいております
にんべん ぎゅ~っとポーションだし
モニターでいただいたのは
12種の野菜ブイヨン
鶏がらかつおだし
かつおこんぶだし
の3種類
ポーションだしは液体と言っても
濃縮タイプなのでどろりとしていて
炒飯などに使っても
ご飯がべちゃっとなりません

キャベツとコーンの炒めピラフ
【 材料 2人分 】
キャベツ 大2枚
コーン 大さじ4
角ベーコン 30~40g
ご飯 2膳
にんにく 1かけ
ポーションだし鶏がらかつおだし 1個
バター 小さじ2~大匙1
塩コショウ 適量
【 作り方 】
①キャベツは千切りにして食べやすい長さにザクっと切っておく
②フライパンでベーコンを香ばしく焼き目がつくまで炒める(焦げそうなときは少量の油で)
③ベーコンを取り出したフライパンにバターとにんにくのみじん切りを入れ炒める
④にんにくの香りが出てきたらご飯とコーンを入れる
⑤ポーションだしと塩コショウで味をつける
⑥キャベツとベーコンを入れサッと炒めて火を止める
きゃべつはシャキシャキ感を残したいので
入れてからはあまり炒めすぎずに
ほとんど余熱で火を通します
フーディストアワード2022☆レシピ&フォトコンテスト

人気ブログランキング
