お正月が過ぎ
世間は通常の生活に戻って
遅くなりましたが
今年もよろしくお願いいたします

Xmasのぎっくり腰から始まり
頭痛やらめまいやら
絶不調だった年末年始
ろくにお正月気分も感じられないまま
なんとなく過ぎてしまいました
ようやく私の体調も通常営業

そんな今年の
休み休み作った
これが精いっぱいのお正月

DSC_2917~4

DSC_2902~4


お雑煮は
根菜と小松菜の醤油味
そしておせちという名の常備菜
だし巻き卵
材料混ぜたらオーブンがかってに焼いてくれる伊達巻
早くから仕込んであった赤かぶの千枚漬け
れんこんと金美人参の塩きんぴら
今年はハリッサ風味の鶏ハム
年が明けてから作ったちくわの門松
切っただけ蒲鉾
レンチンぎんなん
煮しめ

下味にハリッサを使った鶏ハムは
ちょっと癖のある野菜と一緒に
マヨネーズをつけて食べるのがおススメ


DSC_2927~7


ちなみに
Xmasはこんな感じでした
作り置きのホワイトソースを利用して
何とか作ったペンネラザーニャと
わさび菜とからし菜のリースサラダで
お茶を濁して
せっかく生クリームを買ったのに
ケーキも作れず…

でもね改めて実感しましたよ
作り置きや常備菜があると
やっぱり助かる
そして本当にしんどい時は
気分やら雰囲気やら
もうどうでもよくなる(笑)

無理せず気張らず
自分のペースで歩いていきたいですね
皆様の心と身体が
健康で過ごせる一年でありますように



人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村